JWC(ジャパン・ウォーゲーム・クラシックス)-国際通信社。日露戦争』。JWC(ジャパン・ウォーゲーム・クラシックス)-国際通信社-。商品解説■満州の廣野を揺るがした20世紀最初の近代戦 日露戦争』 鴨緑江会戦から1年後の奉天会戦までを扱った、日露戦争シミュレーションゲームの名作! シミュレーションゲーム コリアン・ウォー (The Korean War 25th June-15th october 1950)
シミュレーションゲーム タイド・オブ・アイアン 拡張 ロンメルの時代 (Tide of Iron :Days of the Fox :Expansion) [日本語訳付き] 『日露戦争』は1981年にエポック社から発売され、大人気を博した陸戦ゲームの復刻版です。プレイヤーは日本軍またはロシア軍の地上部隊を指揮し、戦略上の要衝の占領/防衛を目指します。 シミュレーションゲーム [日本語訳無し] ザ・グレート・ウォー (The Great War) 戦域は広大ながら、初期に与えられる戦力は互いにごくわずか。海戦の結果やスパイ活動の進捗により変動する補給ポイントをやりくりしつつ、複数の戦線で効率的に地上部隊を運用しなければなりません。 シミュレーションゲーム [ユニット切り離し済] S.F.3.D ORIGINAL このゲームのテーマである日露戦争は、動員数や火力などあらゆる点において、空前の規模となった戦争でした。そして帝国主義国家同士による近代戦が、いかなる消耗を強いるかを世に示しました。 シミュレーションゲーム コマンドマガジン Vol.130 第一次世界大戦 (World War I) 講和時、まさに日本は予備が一兵もないほどの状況だったのです。 ボードゲーム われわれは人民だ (Wir sind das Volk!) [日本語訳付き] 果たしてあなたは、この国家戦争をどのように指導するのでしょうか?歴史の「if」を大いにお楽しみください。 シミュレーションゲーム コマンドマガジン Vol.127 フランス’40 (France’40: Sickle Cut)